■Home ■Index ■Galleries ■Et
Cetera ■山の写真
![]() 西股沢 八丁平分岐まではこの沢の沿って進む 林道もこの先あたりから段々狭くなって来る。 道幅、道の状態からして絶対にここまでの自走は不可能だ。 ここから急斜面となる。川沿いの為か足元には霜がおりていた。 八丁平を地図で調べると大日岩方面と小川山方面との分岐点の様だ。 さらに根が掘れて落差が大きい所には 丸太や岩が置かれていてとても助かる。
金峰山小屋からの眺望 金峰山小屋からの眺望 金峰山小屋からの眺望 山頂と五丈岩が見える。
間もなく山頂 紅葉 やはり富士山は撮影する。 山頂より五丈岩を望む 空気が澄んでいる。 帰りの林道
レールが埋もれているのを発見 林道の左右にはこの様な奇岩が点在し中々の景色だ
回り目平キャンプ場を後にして少し行くと見事な白樺林が広がっていた。 |